中国語を勉強し始めたばかりの日本語話者の学習者がとまどうこと。それは発音と声調(抑揚)です。日本語の母音は5つですが、中国語は全部で37種類。発音の学習にはかなりの時間を要します。更に中国語には声調があります。日本語でいうと関西弁のような抑揚があるのです。声調は全部で4種類。中国語の単語を覚える際には、この声調も覚えないといけません。なぜなら、声調が違うだけで意味が変わり、中国人話者に対しては会話が成立しないくらい意味が通じなくなるからです。
ではどうすれば良いのでしょうか。声調を覚えるのに便利なWindows用のフリーソフトがあります。その名も「四声ダンジョン」です。
「四声ダンジョンサポートページ」
http://youwht.web.fc2.com/sisemain.html
中国語単語の声調を、ジャンル別に4択形式で覚えられるようになっています。
初期に登場するジャンルは初級単語、感情を表す単語などの計9種類。問題を正解して行くと、和歌の「句」を貰えます。収集して行くと、「ヤマトパワー」というポイントを獲得でき、上級の問題にチャレンジできるようになります。また、隠し要素もあります。
更に、単語の意味を覚える練習やピンインのタイピング練習なども行えます。
フリーソフトですが、市販の学習ソフト並みに充実しているソフトです。僕自身、中国語単語特に声調を覚えるのにかなり苦心していましたが、このソフトを実際の中国語講座での学習と併せて使うことによって、中国語単語に対するカンがかなり養われたと思います。
また、カンパやブログでの紹介を行うことによって、追加単語と全単語のタイピング練習が可能になります。
中国語を勉強しているけど単語がなかなか覚えられないという方は是非使用されてみてはいかがでしょうか?かなり使えるソフトですよ!